4月26日の日記
2014年4月26日一年以上ご無沙汰の間に、
無事、家族が増え、
わたしは2度目の人生の夏休みを謳歌し、
家を買い、
…20代でローン組むとは思ってなかった…
もうすぐ社会復帰?できるきがしません。
無事、家族が増え、
わたしは2度目の人生の夏休みを謳歌し、
家を買い、
…20代でローン組むとは思ってなかった…
もうすぐ社会復帰?できるきがしません。
ママバレエ始めました。
2012年3月31日 趣味産後、エアロビクス、ヨガ、ピラティス、と体を動かしてみて。
どれも嫌いじゃない。
でも産後のママ用だから強度が低めで、はっきりいって簡単すぎる。
ただ体を動かしたあとの爽快感とか、レッスン後のランチ会とか、楽しいから続けてたけど。
でも、でも、職場復帰を目前にした今、やり残したことはないか、考えてみると。
やっぱりわたしは踊りたい!!
となるわけで。
ってことで、妊娠を期に封印していたバレエシューズを引っ張り出してみました。
アンシェヌマンは難しいし
知らないパばっかりで
跳べないし
脚は上がらないし
そもそもアンドゥオールもそれは6番ですかってくらいまわらないし、
ポールドブラまで気を遣う余裕なんてまったくないからロボットかペンギンか。。
とにかくダントツで下手。凹。
もうボッコボコに凹む。
でも好きなんだよね。
というわけで、かなり見切り発車な感じで再開してみました。
復帰後も続けられたらいーなー。。
どれも嫌いじゃない。
でも産後のママ用だから強度が低めで、はっきりいって簡単すぎる。
ただ体を動かしたあとの爽快感とか、レッスン後のランチ会とか、楽しいから続けてたけど。
でも、でも、職場復帰を目前にした今、やり残したことはないか、考えてみると。
やっぱりわたしは踊りたい!!
となるわけで。
ってことで、妊娠を期に封印していたバレエシューズを引っ張り出してみました。
アンシェヌマンは難しいし
知らないパばっかりで
跳べないし
脚は上がらないし
そもそもアンドゥオールもそれは6番ですかってくらいまわらないし、
ポールドブラまで気を遣う余裕なんてまったくないからロボットかペンギンか。。
とにかくダントツで下手。凹。
もうボッコボコに凹む。
でも好きなんだよね。
というわけで、かなり見切り発車な感じで再開してみました。
復帰後も続けられたらいーなー。。
をいただいた。
といっても、別に就活ではない。
保育園の話。
待機児童にならなくてよさそうで、すごくほっとした反面、
限りなくニートに近い今の生活が終わることを思うとちょっと不安。
社会復帰かー。。
できるのかなー。。。
育児休暇を延長する気まんまんでいたのに、
思いがけず、当初の予定通りに、一応希望の園に受かって、
とまどいだらけ。
唯一、よかったと思ったのは、これで2人目も早めに作れることw
社会人である以上、ある程度は計画性をもたないと、というわけで、
解禁は。それなりの期間をあけてから。
あとは授かるのを待つ。
希望は社会復帰後一年でふたたび産休。
といっても、別に就活ではない。
保育園の話。
待機児童にならなくてよさそうで、すごくほっとした反面、
限りなくニートに近い今の生活が終わることを思うとちょっと不安。
社会復帰かー。。
できるのかなー。。。
育児休暇を延長する気まんまんでいたのに、
思いがけず、当初の予定通りに、一応希望の園に受かって、
とまどいだらけ。
唯一、よかったと思ったのは、これで2人目も早めに作れることw
社会人である以上、ある程度は計画性をもたないと、というわけで、
解禁は。それなりの期間をあけてから。
あとは授かるのを待つ。
希望は社会復帰後一年でふたたび産休。
先月のこと。
夫が休みをとったので、
2泊3日してきました。
ベビちゃん初旅行で初京都。
ベビ旅行はお金がかかることを痛感。
そして疲れる。
もう当分旅行はしたくないと思うくらい疲労困憊だったけど、
やっぱまた行きたいから、この疲れにもなれないとなー。。これから先ずっと子連れなんだし。
そのうち夫婦旅行してやる!!
夫が休みをとったので、
2泊3日してきました。
ベビちゃん初旅行で初京都。
ベビ旅行はお金がかかることを痛感。
そして疲れる。
もう当分旅行はしたくないと思うくらい疲労困憊だったけど、
やっぱまた行きたいから、この疲れにもなれないとなー。。これから先ずっと子連れなんだし。
そのうち夫婦旅行してやる!!
毎日毎日赤ちゃんと一緒に過ごすのって思ったより、忙しくて、幸せ。
出産前日まで超!アクティブに過ごしていたから、産後突然引き込もったら退屈で発狂するかと思ってたけど。
実際自由にお出掛けできないことはストレスだし、そこらへんは夫にあたりまくってるけど。てへ。
でも意外と、赤ちゃんと遊んだり、一日中だっこしたりで、他のことがなにもできなくても、まあいっか、って思えるようになった。
洋服買いに行きたいー、とか思うこともなくなっちゃって。
今日も2人でお家で遊ぼう、って感じ。絵本の読み聞かせだってやっちゃうよ!
出産前は想像できなかった自分に結構びっくり。
ベビも日々成長、というか進化?で、毎日違うから、見ていて飽きない。
数ヵ月前、胎児が生まれてきた感じだったのが、あっという間にキッズになった、みたいな感じ。
出産前日まで超!アクティブに過ごしていたから、産後突然引き込もったら退屈で発狂するかと思ってたけど。
実際自由にお出掛けできないことはストレスだし、そこらへんは夫にあたりまくってるけど。てへ。
でも意外と、赤ちゃんと遊んだり、一日中だっこしたりで、他のことがなにもできなくても、まあいっか、って思えるようになった。
洋服買いに行きたいー、とか思うこともなくなっちゃって。
今日も2人でお家で遊ぼう、って感じ。絵本の読み聞かせだってやっちゃうよ!
出産前は想像できなかった自分に結構びっくり。
ベビも日々成長、というか進化?で、毎日違うから、見ていて飽きない。
数ヵ月前、胎児が生まれてきた感じだったのが、あっという間にキッズになった、みたいな感じ。
ベイビーが出てくる日まで
久しぶりのながいお休みです。
仕事してないのって変な気分。
ついこの間まで、妊婦にあるまじき16時間勤務とかしてたのに。
今のうちに睡眠不足を解消して、
溜まりに溜まった用事も少しずつ片付けて、
Babyお出迎えの準備をしなきゃ。
楽しみ。
久しぶりのながいお休みです。
仕事してないのって変な気分。
ついこの間まで、妊婦にあるまじき16時間勤務とかしてたのに。
今のうちに睡眠不足を解消して、
溜まりに溜まった用事も少しずつ片付けて、
Babyお出迎えの準備をしなきゃ。
楽しみ。
発熱
2010年11月22日先週は熱がでたまま仕事…
期日が迫っていたのでやむをえず。
週末の間によくならなかったので、今日は会社をおやすみ。
病院にいって、薬もらって、飲んだら少し楽になった、気がする。
さすがに少し疲れたなあ。
明日もお休みでよかった。
期日が迫っていたのでやむをえず。
週末の間によくならなかったので、今日は会社をおやすみ。
病院にいって、薬もらって、飲んだら少し楽になった、気がする。
さすがに少し疲れたなあ。
明日もお休みでよかった。
月曜日だというのに寝不足で、社会人とは思えないスタートです。
今週は、少し忙しさが落ち着いているといいな。
からだ動かしたい!
来週からはまたキツくなることがわかっているので…それが年末まで(もしくは、年度末まで)続くことを覚悟せねばにゃらんので、来週までにリフレッシュしておきたいです。
今週は、少し忙しさが落ち着いているといいな。
からだ動かしたい!
来週からはまたキツくなることがわかっているので…それが年末まで(もしくは、年度末まで)続くことを覚悟せねばにゃらんので、来週までにリフレッシュしておきたいです。
移動がかさなり、先週風邪をひいてしまいました。
2週間たってやっと回復。はなたれ小僧のままですが。。。
最近、彼にべったりです。
一緒だと普段眠れないのが嘘のようによく眠れるし、
急に不安が襲ってきた時も、会ったり話したりして落ち着かせてもらってるし。
頼ってばっかりでいいのかな、って思うこともありますが、いつもいつも甘えることを許してくれます。
ただ、甘えすぎるとたまに「俺も甘えたいから」と文句言われますが。。
…ま、いっか。
いつも一緒にいてくれてありがとう。大好き。
そう、私が彼を大好きなのは「知ってる。見てりゃわかる」そうです。
はっきり言いきられるのもなんかむかつくんだけど!
でもわたしは、自分好き&自信アリの人が好きなので、あきらめなよって感じかも。
基本、何をとっても彼にはかなわないから。
2週間たってやっと回復。はなたれ小僧のままですが。。。
最近、彼にべったりです。
一緒だと普段眠れないのが嘘のようによく眠れるし、
急に不安が襲ってきた時も、会ったり話したりして落ち着かせてもらってるし。
頼ってばっかりでいいのかな、って思うこともありますが、いつもいつも甘えることを許してくれます。
ただ、甘えすぎるとたまに「俺も甘えたいから」と文句言われますが。。
…ま、いっか。
いつも一緒にいてくれてありがとう。大好き。
そう、私が彼を大好きなのは「知ってる。見てりゃわかる」そうです。
はっきり言いきられるのもなんかむかつくんだけど!
でもわたしは、自分好き&自信アリの人が好きなので、あきらめなよって感じかも。
基本、何をとっても彼にはかなわないから。
却下でした。
それとは別に、昨日見た夢↓
もうこんな家族とは一緒に暮らせない!!と心の中で強く思いながら、何故か本人たちにはいえず、強く我慢している夢。
起きぬけからとても疲れた気分でした。
現実にはそこまで強く思っていないのに。
それとは別に、昨日見た夢↓
もうこんな家族とは一緒に暮らせない!!と心の中で強く思いながら、何故か本人たちにはいえず、強く我慢している夢。
起きぬけからとても疲れた気分でした。
現実にはそこまで強く思っていないのに。
食べ物の好みが合う。
レストランでメニューみながら、同じもので迷う。
同じ食材が取り合いになる。
ただし、私の方が好き嫌いが多いので、わりとあわせてもらってる。
レストランでメニューみながら、同じもので迷う。
同じ食材が取り合いになる。
ただし、私の方が好き嫌いが多いので、わりとあわせてもらってる。
来年にでも実家を出ようかと思っています。
今、友達とルームシェアするか、一人暮らしにするか迷っています。
出来れば少しでも会社の近くがいいのですが。
うまくいくかな。
今、友達とルームシェアするか、一人暮らしにするか迷っています。
出来れば少しでも会社の近くがいいのですが。
うまくいくかな。
あれから一年以上たった今。
付き合うまでが早すぎたので、さっさと終わってしまうかもと思ったのですが、
意外にも関係はとくに変わりなく続いています。
強いて言えば、むしろ最近会う回数が増えたくらい。
ついでに日中のメールの回数も増えたかも。
これでもお互い社会人。
+++ +++
彼氏と会う時間が増えているため、ダイエットも停滞気味。
食べたいだけ食べる分、どこかで消化しないと、なのです。
体動かすと肩凝りとか頭痛とかちょっと楽になるし。
頑張ってもうちょっと痩せよう!彼氏にデブ呼ばわりされないくらい!!
付き合うまでが早すぎたので、さっさと終わってしまうかもと思ったのですが、
意外にも関係はとくに変わりなく続いています。
強いて言えば、むしろ最近会う回数が増えたくらい。
ついでに日中のメールの回数も増えたかも。
これでもお互い社会人。
+++ +++
彼氏と会う時間が増えているため、ダイエットも停滞気味。
食べたいだけ食べる分、どこかで消化しないと、なのです。
体動かすと肩凝りとか頭痛とかちょっと楽になるし。
頑張ってもうちょっと痩せよう!彼氏にデブ呼ばわりされないくらい!!
脳みそもあまっている?
2010年7月30日 日常電車に乗りながら書く余裕があるってことは
つまり
本当に暇なんです。
以前の私であれば、通勤時間は主に睡眠を貪るか、本を読むかしていたのですが。
書きたい熱が少し上がっているのでしょう。
最近空き時間を無駄にしていることに少し焦りを感じています。
あまり勉強をしていないことにも。来月は資格試験の勉強でもしようかな。今はなくてもいいんだけど、この業界で働き続けたいのならあった方がよさげなので。
とかいいながら、昨日は仕事を早く切り上げておでかけ。お陰で大きな会議ひとつと語学のレッスンをサボってしまった。
つまり
本当に暇なんです。
以前の私であれば、通勤時間は主に睡眠を貪るか、本を読むかしていたのですが。
書きたい熱が少し上がっているのでしょう。
最近空き時間を無駄にしていることに少し焦りを感じています。
あまり勉強をしていないことにも。来月は資格試験の勉強でもしようかな。今はなくてもいいんだけど、この業界で働き続けたいのならあった方がよさげなので。
とかいいながら、昨日は仕事を早く切り上げておでかけ。お陰で大きな会議ひとつと語学のレッスンをサボってしまった。
仕事が落ち着いて
彼と会う時間もあるし、友達と会う時間もあるし、習い事もできる。
要するに暇なのだよ。
仕事覚えるまでは深夜残業が当たり前で、結構しんどかったのだけど。
ある時を境に急に楽になりました。本当に、今までとにかく締め切りに負われていただけだったのが、いきなり自分のペースでコントロールできちゃってます、って感じ。脳みその回転も確実に減りました。
黙っていれば、仕事は特には増えないんです。またそれで何も問題はないので、、ともすれば本当にダラダラ過ごしてしまいそうです。
自分から仕事探して、どんどん首突っ込んでいかないと、仕事の幅が広がらない。
去年はそこまでアグレッシブになる余裕がなかった分、今年は動きます。
と、年初からずっと仕事したいアピールをしていたら、思いがけず大きな案件を担当させてもらえそうな運びになりました。うれしい。絶対大変だけど。
彼と会う時間もあるし、友達と会う時間もあるし、習い事もできる。
要するに暇なのだよ。
仕事覚えるまでは深夜残業が当たり前で、結構しんどかったのだけど。
ある時を境に急に楽になりました。本当に、今までとにかく締め切りに負われていただけだったのが、いきなり自分のペースでコントロールできちゃってます、って感じ。脳みその回転も確実に減りました。
黙っていれば、仕事は特には増えないんです。またそれで何も問題はないので、、ともすれば本当にダラダラ過ごしてしまいそうです。
自分から仕事探して、どんどん首突っ込んでいかないと、仕事の幅が広がらない。
去年はそこまでアグレッシブになる余裕がなかった分、今年は動きます。
と、年初からずっと仕事したいアピールをしていたら、思いがけず大きな案件を担当させてもらえそうな運びになりました。うれしい。絶対大変だけど。