大学生まであとちょっと
2004年9月14日 学校・勉強いろいろ考えて、
迷って、やめようかと思ったけど、
やっぱり書いてみる事にしました。
↑のように思ってまだ書いていない事はいっぱいあるのだけど
いかんせん時間が無い。というか、そんな時間あったら
ほかの事やってる!っていう時期なの今は。
時間がないとかけないしね、、、
書き留めておきたいものほど、だらだら書き綴れないから。
もうそろそろ、入学式までカウントダウン始めてもいいかも
留学先から帰ることを決めたとき
これから、数年の人生を日本で過ごす覚悟をしたとき
私という人間のひとつの人生のなかでの優先順位で
人格形成など、勉強以外のことを考えて
戻ってこよう、と思った。
15歳で単身で海外に飛び出して
得たものも多かったけど、それだけ犠牲にしたものも大きい。
その犠牲にしたものを取り戻すために
今私はここにいる。
何度も何度も同じコトを自分に言い聞かせてきた。
言い聞かせないと、忘れてしまうから。
念仏のように暗唱して、自分自身を洗脳するように
何度も、何度も、
無理やり納得させるために。
普通の人なら、別になんとも思わないようなこと。
でも、私は、今まで私が生きてきた小さな小さな世界の中で
常にトップを取ってきた。
そして、次の入学式で私は
・・・もう書けないや。ごめんなさい。
迷って、やめようかと思ったけど、
やっぱり書いてみる事にしました。
↑のように思ってまだ書いていない事はいっぱいあるのだけど
いかんせん時間が無い。というか、そんな時間あったら
ほかの事やってる!っていう時期なの今は。
時間がないとかけないしね、、、
書き留めておきたいものほど、だらだら書き綴れないから。
もうそろそろ、入学式までカウントダウン始めてもいいかも
留学先から帰ることを決めたとき
これから、数年の人生を日本で過ごす覚悟をしたとき
私という人間のひとつの人生のなかでの優先順位で
人格形成など、勉強以外のことを考えて
戻ってこよう、と思った。
15歳で単身で海外に飛び出して
得たものも多かったけど、それだけ犠牲にしたものも大きい。
その犠牲にしたものを取り戻すために
今私はここにいる。
何度も何度も同じコトを自分に言い聞かせてきた。
言い聞かせないと、忘れてしまうから。
念仏のように暗唱して、自分自身を洗脳するように
何度も、何度も、
無理やり納得させるために。
普通の人なら、別になんとも思わないようなこと。
でも、私は、今まで私が生きてきた小さな小さな世界の中で
常にトップを取ってきた。
そして、次の入学式で私は
・・・もう書けないや。ごめんなさい。
コメント