占い

2005年1月23日 趣味
うららさま:メッセージ、あります☆

+++
高校時代、病的にはまり込んで以来
今も周りの人よりは詳しい分野です。

当時やっていたのは
タロット、手相、夢診断、九星気学、魔術

当時の同居人が風水その他のマニアで
たとえば映画に行こうよ、と誘うと
「今日は映画を見るのは凶の日だから行かない」
もしくは
「今日は映画館の在る場所は方角が悪いから行かない」
とことわるような子でした。

その子の影響が強かったからでしょうか
わたしもかなり本気ではまり込んで
毎日食べるものや着る洋服の色まで左右されていました。

今はやっていませんが、
当時は結構本格的に
タロット、石(パワーストーン)、手相、気などの勉強をしました。

最近また手相に興味があるので
勉強し直しています。

自分の手はみなれているけれど
時とともに変わるもの
他の人の手を見ると、
手相ってこんなに種類があるんだと

結構おもしろいものです。

コメント