新人ってゆっても

前にいた職場に戻るだけで
新鮮味はまったくないんだけど
(お互いに)


それでも、今回は、
腰を据えて働くって決めての入社なので
気分はまったく違うわけです。
なんだかこう、


棺おけに片足つっこんだような


ほんとに。
就職ブルーってこんな感じかしら。

だって、これから何年い続けるかわからないって思うと
始まる前からすでに飽きてるくらいの勢い。

本当にこれでよかったのかなって、たまに思う。
でも、必要とされているのなら、がんばるのみです。

だからこそ、すっごい楽しみ。
やっぱり戻ってきてよかったなぁって思うことがたくさんあって

すでに何年かかってもこなせないくらいの
勉強したいこと、経験したいことのリストがあるわけです

あれもこれも、って思うけど、
現実には、目の前のことを片付けてからでないとどうにもならん。



この先何年ここにいるかわからないので、
とりあえずはデスクの改造をば。

小物置きもペン立ても好きなものを使おうと思って
最近雑貨屋さんを物色してます。

セキュリティーカード入れのかわいいのを見つけたり
バッグハンガーとか
ハンドクリーム類を入れるバスケットとか
会社の備品にない色のカラーペンとか
プッシュピンとか

新しくキューティクルオイルもほしいし

名刺入れも買わなきゃ。

あと、ビーズでネックストラップ作りたい

不真面目コシカケOLまっしぐら。。。あーあ

コメント

うらら
うらら
2008年7月23日1:07

こんばんわ^^

いいな、なんだか、楽しそう^^
ワタシも見習って、新しい小物などなどで、
仕事、張り切ってやっていかなくちゃなあ・・・・。

”名刺”って憧れなの^^
昔、ゲームセンターではやった遊びの名刺はたくさん作ったけど、
本格的なものは、作ったことがないから・・・・。

お仕事、楽しんでね^^